スポンサーリンク

久々の海外旅行

2021年の新婚旅行を最後に、海外旅行が途絶えてしまった我が家。そこから2年半の間、妊活に励み、息子が生まれ、育児に大忙し。

そしてついに!我が家に海外渡航チャンスが来ました!と言っても、家族3人一緒ではなく、バラバラの海外渡航です。

夫は、長期出張でヨーロッパ方面へ3週間程。
そして私と息子は、韓国旅行へ4泊5日!

私は韓国は2017年、叔母であるコモちゃん(고모="コモ" 意味:叔母)との旅行以来の韓国旅行です。そして今回もコモちゃんと一緒の韓国旅行です。

私と息子は、愛媛は松山空港からチェジュ航空(JEJU air)で仁川空港まで。大阪に住んでいるコモちゃんは関空から飛んで、仁川空港で落ち合うことにしました。

航空券予約・運賃・荷物について

愛媛の松山空港から韓国ソウルの仁川空港までは、チェジュ航空が直行便を飛ばしてくれています。

週5往復(松山⇔仁川)
日曜日・月曜日・火曜日・木曜日・土曜日
(2023年8月現在)

松山空港からの飛行機は、仁川空港のターミナル1に到着するようです。

予約

私はブラウザから予約しましたが、アプリからの予約も可能です。


↑チェジュ航空(JEJU air)アプリ

チェジュ航空の航空券の予約は、旅券番号(パスポートナンバー)がなくても予約可能です。名前のスペルはパスポートと同じになるようにし、間違えないようにしましょう。

チェジュ航空

旅程確認書の氏名と身分証明書の氏名は一致しなければなりません。

運賃

8月中旬、大人1人・子ども(2歳)1人のチェジュ航空の運賃(FLYBAG)はこちらでした。


↑松山⇔仁川(FLYBAG)の往復運賃です

チェジュ航空はLCCですが、夏休み真っ只中の旅行ではあまりお安いとは言えない価格かもしれません。それでも松山空港からの直行便はありがたいですね。
息子の分は小児割引がかかっています。

LCCなので、座席指定に料金がかかります(+¥290/座席によって料金は変わります)。家族や友人、特に子どもと一緒の場合は座席指定は必須です。
「32」は、一番後ろの座席です。

機内持込手荷物/受託荷物

機内への持ち込み手荷物については、予約確認メールに書いてありました。

チェジュ航空

機内持ち込み手荷物は、お客様1人あたりで10KG以内の荷物1個かつ、3辺の和が115cm(縦20cm+横55cm+高さ40cm)以内のものに限って機内に持ち込むことができます。(幼児を除く)

 

受託手荷物についてはこちら↓


参考:チェジュ航空 受託手荷物

 

韓国便で預けられるスーツケースの大きさ

3辺の和(cm)
A(幅)+B(奥行)+C(高さ)=203cm以内

今回の購入した航空券はFLYBAGなので、私と息子合わせて30kgまで預けられることになります。

行きは良いとして、問題は帰り。お土産はほどほどにしなくては。

パスポート申請&取得

今回息子は初めての海外渡航です。
旅行を決めたのは出発の1ヶ月前。急いでパスポートを取得しなければいけません。

そして、私も苗字・本籍地の変更で、記載事項変更申請(氏名・本籍・性別・生年月日の変更をする場合)をするため、再度申請取得が必要です。(新婚旅行は旧姓で行きました)

パスポート申請に必要なもの

・戸籍謄本(親子1枚でOK)
・顔写真(私と息子)
・本人確認書類(免許証・マイナンバーカードetc)
・息子(5年パスポート新規申請)の交付手数料6,000円(収入印紙4,000円、愛媛県収入証紙2,000円)
・私(記載事項変更申請)の交付手数料6,000円(収入印紙4,000円、愛媛県収入証紙2,000円)
(↑ 訂正新規申請の場合は交付手数料満額→5年旅券は11,000円、10年旅券は16,000円)
・現在持っている私のパスポート

パスポートの申請は、グランフジ松山の北側にパスポートセンターがあるので、まずは顔写真と本人確認書類を持って行きました。ちなみに戸籍謄本は、パスポートセンターのすぐ隣にある市民サービスセンターで交付できます。

最初の試練がやってきました。
私たちは、本籍地が愛媛県ではないので、戸籍謄本を本籍地から取り寄せないといけなかったのです。

はる

結婚した時に、私の本籍地を夫の本籍地に移したんだった〜!

ってなわけで、本籍地の市役所に電話で問い合わせ。
パスポート申請のために戸籍謄本が欲しい旨を伝えたら、親切かつ丁寧に手順を教えていただきました。

現在は、コンビニにある端末で交付申請をすると、今後マイナンバーカードがあればコンビニ等で交付できるんだそう!

参考:本籍地の戸籍証明書取得方法

私と息子の交付申請を確認し、すぐに本籍地の市役所の戸籍課に連絡。氏名や住所などの情報が一致し確認が取れると、すぐにコンビニから戸籍謄本を交付できるのですが...

なんと息子のマイナンバーカードの内部情報と申請している情報が不一致となりました。
詳細はニュースでもよく報道されていたので省きますが、松山市の方で情報変更がされてなかったということです。(市役所の色んな課に回され、同じ説明を5回繰り返ししました...しんどっ)
まさかここで躓くとは。

スムーズにいけば、
コンビニで交付申請

本籍地市役所戸籍課に連絡

確認が取れたらすぐにコンビニで戸籍謄本交付可
となるので、スムーズにいく方は上の流れをコンビニの端末前で済ませてしまいましょう。

ちなみに、戸籍謄本は親子1枚でOKでした。(2枚交付しちゃって無駄なお金を使いました...)

朝から動いていたのに、結局申請できたのは夕方。まあ何日もかかるよりかはマシですね。

申請1週間後に本人が取りに行かなければいけないので、息子と共に取りに行き、無事パスポートを取得しました。(私の更新前のパスポートは穴が開けられ返却されました)


↑左:私の10年パスポート、右:息子の5年パスポート

ちなみに、コロナ禍で入国後のPCR検査義務やビザ(K-ETA)申請がありましたが、2023年8月現在は免除となっています。

準備物

さあ、航空券・パスポートが手に入ったら、次は持っていくものの準備です。

スーツケース

我が家にある大きなスーツケースは、カーゴエアレイヤーというフロントオープンが特徴のキャリースーツケースです。

長期出張の夫は100Lサイズを持っていくので、私と息子は60Lサイズを持って行きます。

チェジュ航空の受託手荷物は、3辺の和(cm)が203cm以内で、60Lスーツケースの全体サイズ:H645×W420×D280[外寸計:134.5cm]はクリアです。

このスーツケースは真ん中で開くことも可能ですが、フロントオープンなので場所を取らず荷物の出し入れができます。
めちゃくちゃおすすめです!

eSIM or Wi-Fi ?

もう今や海外にWi-FiやeSIMを準備するのは当たり前になってきましたね。
叔母のコモちゃんは、海外旅行では毎度Wi-Fiを持って行きます。




海外パケット定額>>>1日300円から!
今なら¥1000割引!!

前回の韓国旅行は、私はWi-Fiも何も持たずコモちゃんのWi-fiだけで旅行しました。今回も準備してくれたようなのですが、今回は息子のタブレットとのテザリングもあるし、私も何かしら持って行こうと思っています。

Wi-Fiはなんだかんだ荷物になるので、私はeSIMを購入しました。
私は基本渡航先の空港でSIMを購入していたのですが、韓国はどこも同じような価格帯。他の国より少し価格も高いので、楽天のスーパーセールでeSIMを購入しました。

データ無制限なので、タブレットとテザリングしてYouTubeを見られても安心です。

日本出国の当日に、eSIMを追加し、現地でONにすれば使用できます。

ちなみに、私は楽天モバイルを契約しているのですが、楽天モバイルは海外ローミングができます!


楽天モバイルは海外でも2GB無料!

海外でも2GBまではデータ通信無料なので、eSIMは必要ないかもしれないのですが...
電車移動や食事中もYouTube等ガンガン見せるつもりなので、備えあれば憂いなし!ということで。

海外旅行保険

色々な保険会社を比較し、損保ジャパンの

新・海外旅行保険【off!(オフ)】

にしました。

韓国旅行5日間、私と息子の2人で2,490円でした。
おやすっ

保険の契約が完了したら、WEB契約証をデータとして持ち歩きましょう。私は一応印刷もして、スーツケースに入れています。

お金

韓国では基本キャッシュレスで、クレジットカードを利用するつもりです。ですが、お店によっては現金も必要だったりします。

最近は現金を両替所で現地通貨にするよりも、キャッシングの方が手間を考えると便利ですね。

キャッシングするならば、エポスカードがおすすめです。

韓国はVISA/Masterがあれば、ある程度のお店はクリアできそう。なのでクレジットカードは2~3枚持って行きます。

現金については、韓国5日間の旅行で3万円程あれば、十分かなと思います。

ガイドブック

コモちゃんとは結構行き当たりばったりな旅行をするので、今回もガイドブックは購入しません。

韓国のガイドブックはいっぱいあるので、本屋さんで下見をおすすめします。

韓国旅行サイト「コネスト」もおすすめです。

ソウルロッテワールドの1Dayパスはこちらでお安く購入できます。

私もこちらで購入しました。(2歳の息子のパスは現地窓口で購入予定)

それでは...

長くなりましたが、私たちの韓国4泊5日旅の準備を紹介しました。なんだかんだ荷造りは直前になりましたが、何とか準備できました。

愛媛・松山空港から韓国まで直接行けるなんて、なんて素晴らしいことなんでしょう!(しみじみ)また韓国旅行レポートはゆっくり更新していくつもりです。

それでは、行ってきます!

スポンサーリンク
おすすめの記事