家族旅行用スーツケース
我が家にはスーツケース(キャリーケース)が3つあります。
私が独身時代から使っているものが2つ。
・1泊〜3泊、国内旅行や帰省用のサムソナイトのアメリカンツーリスター機内持ち込みサイズ(赤)
・約1週間の海外旅行用のスーツケース Mサイズ超軽量 TSAロック(ピンク)
もう1つが夫が独身時代から使っているもの。
・無印良品のソフトキャリーケース(画像はハードタイプ)
新婚旅行では私のスーツケースを2つ使い、3人家族での帰省では主にMサイズのスーツケースを使用していました。
帰省の際に使うMサイズのスーツケースが少し窮屈になってきたのと、義理実家でスーツケースをフルオープンで開け閉めするのに抵抗があり、大きいスーツケースの購入を検討していました。
- 家族3人分の荷物を1つにまとめられる大きいもの(70L以上 or Lサイズ)
- フロントオープン
- キャスターロックあり
- TSAロック
- 内ポケットあり(1つあれば良い)
3人で旅行に行くとしたら、1人は荷物、1人は息子担当となるので、荷物はひとまとめできる大きいスーツケース1つが理想。
フロントオープンのスーツケースって、Sサイズはよく見かけるけど、Lサイズはなかなかないんですよね。
キャスターロックは使ったことがないので、是非ついているやつを買いたい!(阪急電車でゴロゴロ転がしてしまって酔っ払いに大笑いされた経験がありトラウマ)
海外旅行でも使いたいしTSAロックは必須。
...なんて海外全然行く予定はないんですけどね。
内ポケットはやっぱり便利なんですよ。私のMサイズは内ポケットがなくて、結構不満。
これらの条件を叶えてくれるスーツケースを見つけました!
CARGO AiR LAYER
そして、年始の帰省前に購入したのがこちらのスーツケースです。
TRIO(トリオ)という鞄メーカーのCARGO AiR LAYER (カーゴエアーレイヤー)という商品です。
大きさは100LのLサイズ!
サテンゴールドというカラーを購入しました。
大きい〜! 2歳前の息子がすっぽり入ることができます。
カル○スGさんはじめ大人は入れません。
こちら、購入した後に口コミ見て気づきましたが、社会派ブロガーのちきりんさんがおすすめしてた商品(ちきりんセレクト)だったんですね。
さて、このスーツケースを私の希望条件と合わせて見てみましょう。
大容量/フロントオープン/内ポケット
とにかく大容量です。なんせ100Lですからね。
年始の帰省(2泊3日)の荷物なんて楽勝で入りましたよ。
息子のオムツや冬のかさばる服が多いですが、「隙間を探して詰め込む」なんて作業は入りませんでした。ほいっほいって入れていっただけです。
これくらいあれば1週間以上の海外旅行とかも十分そうですね!行く予定ないけども...
そしてフロントオープン!
良いです!場所取らない!
狭いホテルなどはこれが重宝します。
フルオープンしちゃうと閉じるのも大変です。
「よっこらせっ」て、いちいち重たい片面を持ち上げるのはキツイ作業なのです。
もちろん真ん中のファスナーを開ければ、2面フルオープンもできます。
内ポケットも見てください!
いや、何個あるのよ!
1つだけでも十分なのですが... 備えあれば憂いなし?(ちょいと違うかな)
フロントオープンすぐ下のファスナーを開けると、さらに中仕切りがあります。
その中仕切りのファスナーを開けると、それをロールアップできるのです。
高さのある荷物なんて楽勝で入れられます。
今回の帰省旅行では、この中仕切りをロールアップしたまま、1ルーム収納していました。
TSAロック/キャスター&ロック/ハンドル
このスーツケースは、フロントオープン用のファスナーとフルオープン用のメインファスナーをまとめて施錠・開錠できるようになっています。
TSAダブルダイヤルロック!
↑そしてTSAダブルダイヤルロックの左(スーツケースサイド上部)にあるのが、キャスターロックです。
電車に乗る機会がある旅行ではあると嬉しい機能ですね。
↓そして双輪キャスター+消音タイヤ。確かに、静かでなめらかな走行してくれます。
あと↑スーツケース下部にハンドルがあるんです。
このスーツケースには、上部・サイド・下部に1つずつハンドルがあります。 大きいスーツケースに荷物が入っているとかなりの重さになり、持ち上げるのが大変なので、ハンドルがこれだけあると助かります。
その他
スーツケースなんですが...
キャリーケースでもあるんで、キャリーできる部分も見てみましょう。
収納式ハンドル部分です。
このくらいの大きいスーツケースは初めて持ちましたが、この大きさになると、ハンドルを出さずにスーツケースそのものを押して運ぶのでそんなに重要ではありません。
荷物を入れるとかなり重いのですが、このハンドルが耐えられるかは検証できていません。
荷物を横にして置いておくための脚もサイド部分についています。
なかなか至れり尽くせりなスーツケースではないでしょうか。
見た目もなかなかスタイリッシュで、カラーもどれもオシャレです。
とても売れているようで、100Lシリーズはしょっちゅう売り切れとなっています。
他のサイズもあるので、フロントオープンのスーツケース・キャリーケースを探している方はぜひチェックしてみてください。