スポンサーリンク

イヤイヤ期息子との大阪2人旅

2022年11月、全国旅行支援を使って息子と2人で大阪旅行に行ってきました。大阪に住んでいる父家族や親戚、友人などに会い忙しい3日間を過ごしたのですが...

2歳前の息子との2人旅は大変で大変で。

40分のフライトは早く外に出ようと騒ぎ出す。
友人と会っているレストランやカフェでもじっとせず走り回る。
押さえつけると騒ぎ出す。

今まで見たことない色んな面白いもの(特に気に入ったのが長いエスカレーター)があったからか、常に大興奮。
そして、この旅行でイヤイヤ期が始まったな、と思いました。

まあ疲れましたわ。

もう息子と2人旅はしないぞ!
と思ったのに、私は大阪旅行の予約の勢いで、その翌月に東京旅行も予約しちゃってたんです。

12月の東京旅行が怖くて、とにかく色んな対策を考えました。

Amazon New Fire HD8を購入

大阪に行った際、親戚との食事会に息子と同年代の子が数人いました。
みんな走り回ったりしていたのですが、スマホでYouTubeが流れた途端、それを永遠に見ている子どもたち。もちろん、うちの息子も。

大阪旅行から帰宅して、何度か私のスマホでYouTubeを見せたりしていたのですが...
とにかくスマホを触りまくるので、アプリを起動されたり、危うく何かの広告から入って有料会員契約してしまいそうになったり、スマホを乱暴に扱われたり。

私のiPhone14が壊れる〜〜〜〜!!

テレビでYouTubeを見せると、大人がテレビを見たい時に私のiPhoneが危うくなるし...

これではダメだ!ということで、夫にタブレットを懇願。
ちょうどAmazonのブラックフライデーセールの時期で、お安く買えるということでAmazonのNew Fire HD8を息子に買い与えました。

届いた日から「早く開けろ」とおっしゃるので、まだ暗い朝の早うから開けましたよ。

こちらのAmazon New Fire HD8を購入すると、
・スタンド付きの専用キッズカバー(色は3種類から選択)
・ファスナー付きバッグ(2種類から選択)
Amazon Kids+1年間使い放題
がついてきます。
(2022年Amazonブラックフライデーセール時点)

なかなかしっかりしたタブレットカバーで落としても安心。
息子の靴はちょうどスパイダーマンだったので、タブレットバッグも同じ柄にしました。(もう1種類はプリンセス柄)

朝から晩までタブレット

覚悟はしていたのですが...
朝起きたらまず「タブレットを取ってくれ」から始まります。

最初のうちはご飯中は見せないようにしていたのですが、泣き喚いてご飯どころじゃないんですよ。
今はご飯中も見せていますが、タブレットを見ながらちゃんとご飯を食べてくれます。

おむつ替えの時もタブレットを離しません...^^;

1歳10ヶ月、何言っても聞かないし意味も分かってくれないので好きなようにさせています。

おやつ食べながらタブレット

お行儀が悪い時はもちろん随時注意します。
が、常に行儀は悪いです。
(親がそうなので。)

12月の東京旅行

11月の大阪旅行はとにかく大変だったので、12月の東京旅行に行く前は憂鬱で憂鬱で。
でも東京へ行ってきました。

タブレット生活にも慣れた彼は、飛行機の中でもちゃんと座ってアプリで遊んでいました。

約1時間半のフライトで少しぐずったりもありましたが、思ったより頑張って乗ってくれていました。

旅行ではどうしても外食が多くなり、息子と入るのを躊躇していたのですが、タブレットが助けてくれました。


↑IKEA渋谷にてランチ

飛行機の中、少し長い電車移動の中、食事中、寝る前...

旅行から帰宅した通常の生活でも、常にタブレットがそばにいる生活となりました。

もちろん、タブレットから離すこともしようと公園に連れて行ったり、家のジャングルジムで遊ばせたり、寝る前は絵本を読むようにしたりしています。

Wi-fiなし(オフライン)に備える

フライト中などWi-fiが使えない環境では、事前にYouTubeの動画をキャプチャしてデータをSDカードに入れていきました。(動画キャプチャの方法は後ほど↓)

Fire HDのタブレットにSDカードはついていないので、こちらのSunDisk128GBのmicroSDカードを購入。

2,000円くらいなので、手が出しやすい。
SunDiskのmicroSDカードは容量が多いのに価格もお安く、
64GBなら1000円程

で手に入ります。

動画を入れるなら64GB以上あれば十分かなと思います。
入れておくと安心です。

Wi-fiなし(オフライン)の際は、息子が好んで見ている歌や電車の動画をiPhoneの動画キャプチャで録画します。
方法はこちら↓

録画が終わったら、iMovieで編集してmicroSDに入れています。
(写真アプリでも編集可能)

SDカードに入れておけば、タブレットのファイルアプリからmicroSDに入れた動画を見せることができます。

でもAmazon Kids+にはオフラインで使えるアプリもたくさんあり、息子も楽しんで遊んでくれるので、動画はそんなに入れなくても大丈夫でした。

車中用タブレットホルダー

年末年始は、車と船で夫の実家に帰省予定。
車中や船内でも退屈しないように、もちろんタブレットを持っていく予定です。

後部座席の息子のチャイルドシートから一定距離でタブレットを見えるようにしようと、タブレットホルダーを検討していましたが...

しかし、買うまでもない方法を思いつきました。

↑タブレットカバーのスタンド部分をただ紐で通しただけです。

この紐は、ベビーカーやバッグにおしゃぶりやおもちゃを繋げるように購入していたベビーホッパーのトイストラップです。

1本で十分だったので、今のところ1本でぶら下げています。

動画ばかり見せる育児なんてしたくない!

とは思ってなかったですが、まさかこんなに必要になってくるとは。
泣き喚かれるとタブレットに頼りたくなり与えてしまう。

タブレットを持つと上手に使いこなし、楽しそうにアプリのゲームで遊んでる息子を見て
「ああイマドキの子だなあ」
としみじみ思ってしまいます。

買い与えてしまったものは仕方がない。
上手にお付き合いできるようにしつけていくように、イマドキ育児をしていかなきゃいけませんね。

スポンサーリンク
おすすめの記事