ようやく梅雨入りですか。
営業にも差し支えが出ている、季節のズレ。
毎年の繁忙期が、今年は若干弱めでビクビクしております。
7月なので、京都はいよいよ祇園祭期間に。
宵山で梅雨明けが定番の京都ですが、今年はズレ込むかなぁ…
心配ですが、京都らしさを楽しみたいと思います。
JALで松山へ
松山へ2泊3日の旅です。
今回の松山行きは大事なミッションがあります。
行きは飛行機で、ピヤっと行きますよ。
9時過ぎの京都駅から出る、伊丹空港行きのリムジンバスに乗り込みました。
朝早いのに、なかなか混んでました。
JALの方は北ターミナルで降りましょう。
今回はJALマイルを使っての旅なのでタッチ&ゴーで保安検査に直行できるのですが、スーツケースを預けるために、チェックインカウンターに並びます。
無事、スーツケースを預け入れ、空港内をウロウロ。
カードラウンジが満杯だったので、その近くのDEAN&DELUCAでお茶しませう。
お腹空いてましたが、サンドイッチやマフィンがデカすぎたので、チャイティだけいただきました。
絨毯フロアで高級感があります。
保安検査の前に、タッチ&ゴーの画面をiPhoneで表示させて、機械で読み取ってもらうのですが、なかなか読み取ってもらえず。
苦戦しました。
無事、保安検査を抜けて、乗り場は端っこ。
2列×2列の小さめの飛行機です。
乗り込みの時も、タッチ&ゴーの画面読み取りは苦戦しつつも、無事搭乗。
雨は降ってないけど、曇りがち。
飛び立つと雲の中に吸い込まれます。
分厚い雲を抜けると...
やっぱり曇ってる。
途中、アメちゃんをいただき、JAL雑誌で時間を潰します。
約40分のフライトは、すぐですねえ。
今回は、JALのディスカウントマイルで1000マイルお得に飛べました♪
ラッキー!
松山市内へ
松山空港に降り立ち、バスで松山市駅まで。
空港から松山市内までは、近いのが便利。
松山市駅から電車に乗り、彼の待つお家へ。
新しい伊予鉄の電車は、鮮やかなみかん色でした。
夜勤明けの彼と、阪急沖縄展で買った沖縄そばを。
IKEAの箸と、弟のお嫁さんからもらったオサレな箸置き。
お昼休憩をして、彼の誕生日プレゼントを買いに、また松山市駅へ。
およ。こちらは、古めの電車ですな。
いよてつ高島屋で、爽やかなポロシャツをプレゼントしました。
晩御飯
市駅からトコトコとスーパーまで。
母と待ち合わせして夕食の準備です。
今夜は餃子。
みんなでワイワイと晩御飯準備です。
身が詰まった餃子たち。
こんがりいい感じに焼けました。
母が何品かおかずを持って来てくれていました。
鮮やかなニンニクの芽とうなぎを炒めてくれましたよ。
豪華な晩御飯、美味しくいただきました。
超ゆるい日記(笑)
さて、翌日は大事な日です。