京都19:00
クアラルンプール18:00
お腹いっぱいになって、お昼寝してましたin クアラルンプール。
旅しても一日中動き回るのがしんどくなっている、今日この頃。30代らしい、ゆったりした旅にしましょうかね。
モノレール
お昼寝中、もんのすんごいスコールタイムでした。
19時にマレーシア在住の友人と待ち合わせしてるので、そろそろ動こうと、よっこらせ。
空港からホテルに来るときは、LRTのDangWangi駅を利用しました。
でもホテルの近くに、DangWangi駅よりも近いもう一つ駅が。
モノレールのBukit Nanasブキッ・ナナス駅です。
さっきのスコールは何処へやら。
晴れてるじゃない。
アレがモノレールの駅です。
この大通りを、赤信号で強行突破してたんですよ。
でもこの時は、ちゃんと青に変わってました。
ホッ。
モノレールは2両編成という小さめの電車。
友人と待ち合わせしているAirAsia Bukit Bintangブキッ・ビンタン駅。
なぜ「AirAsia」が付いているのか?と、友人に尋ねると、
「全然知らないんですよ。モノレール使うのも初めてです笑」
と。
元々は、Bukit Bintangブキッ・ビンタン駅だったそうですが、エアアジアがネーミングライツを取得したことによって、AirAsia-Bukit Bintang monorail station(エアアジア・ブキッ・ビンタン駅)と改称したそう。
友人を待っている間、LOT10(ロット・テン)というショッピングモールのトイレにいきました。
ここのトイレ、有料でRM2(=約54円)かかります。
その後、友人と合流し、このことを話したら、
「マレーシアのトイレでお金払っちゃダメです!」
と、怒られました。
なんか、お母さんが娘に注意されている感覚...
でも有料なだけに、きれいなトイレでした。
PAVILION
AirAsia Bukit Bintang駅から徒歩1分程で、PAVILIONパビリオンというショッピングモールが見えてきます。
おっ...ビルが高すぎて、腰が...
エビぞりになってカメラを構えました。
こちらがパビリオン入り口。
おお~なかなか豪華なショッピングセンター。
天井が高く、囲むようにお店が並びます。
お土産買いたいと言ったら、「地下に行きましょう!」とスムーズな案内をしてくれました。
レートの良いExchange(両替所)
友人おすすめのレートが良いというExchangeが、このPAVILOINの地下にあります。
そのExchangeの向かいにあるATMでお金を下ろすそう。
マレーシアおすすめお土産
PAVILIONに入っているスーパーで、お土産にぴったりの商品を、マレーシア在住友人におすすめしてもらいました。
Indo foodのMi goreng
まずはこちらのインスタントラーメン。(焼きそば?)
Indo foodのインスタント商品はたくさんあったのですが、残念ながらPAVILIONのスーパーには、友人おすすめのMi gorengはなかったです。
翌日、KL Sentral駅直結のショッピングモールのスーパーでGET!
Mi gorengが2種類ありましたが、どちらも購入。
普通に作ってみました。
色はそんなに濃くないかな。
添えたソースが辛いので、少しずつ加えてとアドバイスもらっていたので、少しずつつけながら食べました。
意外とイケる?
なので次は、全部混ぜて&具材もプラス。
結構辛いですが、美味しかったです。
お友達にばらまきました。
Mamee ChefのCurry Laksa
こちらも、友人おすすめのインスタントラーメン。
Mamee ChefというブランドのPerisa Laksa Kariという種類です。
一番減っていたので、人気なんでしょうね。
ココナッツの香りが漂って、美味しかったです。
身体が心配なので、1つしか購入しませんでした。
もう1こ買ってもよかったなあ~
OLDTOWNのwhite coffee
マレーシアで有名なコーヒーショップOLDTOWN。
今回の旅でも、街中にOLDTOWNのお店はいっぱい見つけました。
そのコーヒーショップのインスタントコーヒーです。
「white coffee」というのが有名なようです。
私はヘーゼルナッツとモカを購入し、朝用コーヒーでいただいたり、お客様にお土産でお渡ししました。
ばら撒き土産にぴったりです。
BOHの紅茶
マレーシアで紅茶といえば、このBOH(ボー)というブランド。
ホテルにも、BOHのティーバッグが置いてありました。
普通の紅茶・インスタントの甘いミルクティー・カモミールティを購入。
先ほどのOLDTOWNのインスタントコーヒーと合わせて、お友達やお客様にばら撒きました。
カモミールティは、夜のティータイムにぴったりです。
おすすめ。
番外編
友人とKLIA2でご飯を食べた後に寄ったスーパーで、
コレが好きなんですよ~
と、友人が購入していたのが、こちらのお菓子。
ベビーカステラをもっと柔らかくした感じのパンケーキ菓子。
こんなの食べて、よう体型を保ってるわね。
私も購入し、京都に帰ってきてきてから、朝ごはんにちょこちょこいただきました。
甘くておいしいですが、口の中の水分取られます。
日本にありそなお菓子ですが、意外とないよね~
さあ、お買いもの完了したし、ご飯を食べに行きましょう!
★パビリオン(ショッピングモール)
ブキッ・ビンタン駅から徒歩5分