スポンサーリンク

一日お休みだった日。

まきちゃんの次男ベビーを拝みに、ゆうこりんとゆうこりん長男ベビーと共に、まきちゃん家にお邪魔してきました。

前回は、ゆうこりん家へお邪魔
桂のオシャレなHaleiwa cafeでハワイアンランチ

まきちゃんが以前言っていた「サイズ80で上下別れてるベビー服は、貰ったら嬉しい」との一言をメモっていた私。

あとは、ゆうこりんのファッションセンスに任せば大丈夫だ!と、ゆうこりんと京都大丸へ。

まきちゃんへの出産祝は、COMECHATTO&CLOSET(カムチャットアンドクロゼット)の、ゆうこりんチョイスでこちらのコーデとなりました↓

かあ〜わいいい〜♪

ベストなんて、私はチョイスできないわ!

なんと授乳ケープも、ママバックも同じブランドという2人。


そして髪型も一緒

私はそんなセンスは持ち合わせてないので、ママになったらこの2人のマネをするしかありません。

ファッションセンス抜群のお姉さん友達2人に、憧れた20代。

そんな2人がもうママです。

2人のベビーは、本っ当に可愛かった!

おめでとう〜

祇園を通って

まきちゃん家にお邪魔した後、桂から河原町まで。

河原町で彼と待ち合わせして、八坂方面へ向かいます。

八坂神社と、レンタル着物の美女がいい感じ。

八坂神社の北側の通りを通って、神宮道に向かいましょう。

ここから、神宮道に入ります。

楽しそうなヒト。

右手を見ると、知恩院のライトアップに並ぶ行列がありました。

でも高台寺ほど並んでいません。

こちらが、知恩院。

八坂の喧騒から逃れて、行列がありながらも静か。

ただ、この知恩院の向かいのバス駐車場には、アジア系の団体が賑やかにしていました。

そこを通り過ぎて、お目当ての場所を目指します。

青蓮院ライトアップ

17:40頃に青蓮院に到着。

行列があるものの、かなり少ない人の並びでした。

18:00に開門。

どんどん中に入って行きましょう。

入り口から、青蓮院の青いライトがチラ見えます。

夜間拝観料は、800円でござます。

市内も、紅葉の見頃です。

赤・青・黄・緑、本当にいい雰囲気。

靴を脱いで、主要な法要が行われる宸殿(しんでん)に入ります。

中から庭を望むのですが、こちらがメインのライトアップ。

点々と置かれている青のライトが幻想的なんです。

ミラーレス一眼の夜景モードを使ってみるのですが、なかなかうまく撮れず、iPhoneXRで撮れたのが綺麗。

青いライトは、ゆ〜っくり点いたり消えたり。

先に進みましょう。

JR東海のポスターにもなっている華頂殿(かちょうでん)では、お抹茶もいただけるようです。

これはミラーレスで、いい感じに撮れました。

再び外へ出て、小さな枯山水。

さて、庭園エリアに行きましょう。

頭、お気をつけあそばせ。

庭園は、暗めのライトアップですが、紅葉の紅さが艶っぽく浮き上がります。

うん、いいね、紅葉。

だんだんミラーレス一眼の機能を使いこなせるように。

暖かく撮れる夜景モードが、このライトアップには合うようです。

順路を辿ると、竹林へ出てきました。

階段でコケてた方もいました。

暗いので、足元には注意して歩きましょう。

少し上から、華頂殿を眺めます。

いい〜絵葉書にできそうだわ。

さて、先程は華頂殿の中からでしたが、最後に華頂殿を見ながら帰ります。

この時には、ミラーレスの機能を使いこなせるようになり、うまく撮れてるでしょ?

クールで幻想的な青と、穏やかで暖かな赤のライト。

ライトが点いたり消えたり、こちらはブルーに染まりました。

蛍の様に、ぽわっと光って、ふわっと消えていきます。

最後、入口でも通ったスロープへ。

青蓮院の夜間の特別拝観、穴場ですよ。

明日12月2日(日)までです。

今年は暖かいし、お散歩しやすかったです。

お散歩しながら木屋町へ向かい、とある居酒屋へ入りました。

イマイチなお店だったので、詳細は載せません。

天台宗 青蓮院門跡
〒605-0035
京都市東山区粟田口三条坊町69-1

スポンサーリンク
おすすめの記事