誕生日を迎えた朝、疲れが溜まっているのか口内炎ができていました。
お仕事はお休みをいただき、長い付き合いのお姉ちゃんたちとの久々のランチ前に美容室。
起きようと思っていた時間には起きれず、慌ててシャワーを浴び、バスタオルの準備を忘れ取りに行こうとリビングへ向かおうとしたら、
すってんころりん。
廊下とリビングの間の段に後頭部を打ち付け、数分間意識朦朧となりました。
気絶しなくて良かったです。素っ裸だったし。
死ぬ前に色んな思い出か駆け巡ると聞きましたが、なーんちゃ出てこなかったですよ。
疲れて死ぬのは嫌だ~!
ピッコロモンド・ヤマダ
街中でアルバイトをしたい!と、祇園の高級中華レストランのオープニングスタッフをチョイスした大学1回生の秋。
そこで出会った、1つ上の女子大のお姉ちゃん・まきちゃんと、3つ上の国立大の頭脳明晰お姉さん・ゆうこりんと出会いました。
お付き合いは、もう既に10年を超えました。
2人とも、すらっとしていてモデル並のスタイルは今も変わらず、服や小物のセンスがピカイチ。
憧れてマネしようとしても、2人のスタイルには追い付けず、路頭に迷った時期もあります笑。
2人とも家庭を持ち、桂や長岡京市に住んでいるので、そちら方面でランチの約束を。
以前のまきちゃんとのランチは子連れでしたが、今回は2人ともそれぞれのお腹の中にちっちゃいベビを連れて。
まきちゃんが車で阪急桂駅までお迎えに来てくれ、桂の人気レストランへ。
ここではなく、その右隣が入り口です。
そう、こっち↑
京都へんこ山田製油がプロデュースしているお店で、ごま油をふんだんに使ってくれるそうです。
カウンターもあり。
テーブル席は家族が座れる席が6席くらい。
予約は12時でしたが、既に満席でした。
この辺ではかなり人気のレストランのようです。
ランチセット
メニューは、ランチセットをチョイス。
盛りだくさんの予感♪
最初はじゃがいものスープ。
ごま油で、顔を書いてくれています。
ビシソワーズではなくて、温かいスープでした。
泣きまくっているお腹の虫を、とりあえず治めました。
お野菜中心の前菜盛り合わせは、カラフルで女子も喜びます!
特製のごま油をたっぷりとかけて、お野菜を食べるという健康的な前菜。
葉サラダにはごまドレッシングがかかっており、透明の器にはごまペースト。
野菜は新鮮でみずみずしく、美味しくいただきました。
チョイスしたパスタは、自家製オイルサーディンと新玉ねぎのスパゲッティ。
まきちゃんパスタを混ぜ合わせた後に、カメラを構えると「あ、ごめん笑」と。
私が写真を撮るから、周りに気を遣わせてしまいます(-_-;)
申し訳ない。
チョイスもの2つ目は、マルゲリータピザ。
これ、美味しかったです。
+648円で、マルゲリータSPという、イタリア直送の水牛モッツァレラチーズを使ったピザもありました。
普通のでも十分美味しいので、グレードアップしたらもっとかな!
3つ目のチョイスは、チーズ&ごまたっぷりのピッツァ・ヤマダ。
看板メニューのようで、最初にチョイスしましたが、デザートピザのようです。
たっぷりのごま・モッツァレラチーズ&ゴルゴンゾーラチーズ・松の実がトッピングされたピザに、蜂蜜がたっぷり♪
これも良かった~甘いピザもいいですね~
歯の隙間にごまがたっぷり引っかかるので、デートの時は要注意!
サプライズデザート
最後は、飲み物を選択し、デザートもやってきます。
バースデープレート~♪
嬉しい~♪
私の誕生日を、いつも1週間程間違えて覚えている、まきちゃん&ゆうこりん。
今回はなんとなく合って?いや違ってたかな笑。
いつもお祝いしてくれて、本当にありがたいことです。
プレゼントもいただきました。
TOCCAのハンドクリームとボディローション。
お気に入りがまた増えました。
★ピッコロモンド・ヤマダ
(Piccollo Mondo Yamada)
営業時間:11:30~14:30/18:00~22:00
定休日:水曜日
京都市西京区桂巽町4