関西ローカル朝の番組といえばABC放送の「おはよう朝日です」通称「おは朝」。
ビュッフェ特集の際には、リッツカールトン大阪の女性トップシェフであるオリアナがバンバンテレビに出てきます。
もうリッツの顔でしょ、あの人は。
友人が大阪に住んでいるので、大阪でランチをしようとなりまして、12月にお馴染み一休.comレストランで予約しておいたザ・リッツ・カールトン大阪のスプレンディードへ。
今回のプランは、
【土日祝ランチ】乾杯スパークリング付!前菜、パスタ、メイン、デザートなどホリデーランチブッフェ
お一人様 8,260円→6,000円(27%OFF)(税サ込)
まあ、たっかいランチだこと。
こんなゴージャスなレストランでいただけるのですから、場所代ってとこですかね。
たまの豪華ランチだしいっぱい食べましょう!ってことで、ビュッフェゾーンへ。
よく分からない下を向いた妖精さんが鎮座。
前菜であるサラダやカルパッチョ・チーズが並んでいます。
こちらはメイン料理コーナー。
オシャレなお鍋がずらっと並んでいますが、インパクトにかけるかなあ。
デザートコーナーもインパクトがイマイチ。
もっとケーキいるんじゃない?
文句を言いながら取ってきました。
席に着くと、スタッフさんが乾杯スパークリングを注ぎに来てくれましたよ。
彼女とは2か月ぶりにあったので、お互いの近況報告。
なんと彼女、安室ちゃんのラストコンサートに当たったらしく、前日福岡Yahoo!ドームのコンサートに行ってきた帰りとのこと!
そんなのに興味ありそうな子でなかったのに珍しい!というと、ファンでなくても安室ちゃんは惜しいと言っていましたよ。
お食事に戻り。
ん~総合評価としてはイマイチ。
オシャレ感を残しているわけでもないけど、全体的に手の込んだ感じがしないのかな。
私の好きなものが少なかったてのもあるかな。
パンも惹かれるものはなく、私はもうこのビュッフェに行くことはないと思います。
そんな中でも美味しかったものはこちら。
このチーズは素晴らしい!
あっさりとしたモッツアレラで蜂蜜やナッツをかけていただきました。
もう1品はこちら。
ラザニア~イタリアですもんね♪
こちらは手の込んだ感じもあってなかなかのもんでした。
でももう行かない~。
★ザ・リッツ・カールトン大阪
スプレンディード