あらた
祇園祭の前祭が終わり、現在は後祭の山鉾10基が建てられている最中です。
前祭の宵山期間に入る前日、夫が松山から京都にやって来ました。
関西っぽいものを食べようとのリクエストをいただき、四条大宮近くのお好み焼きダイニングどんぐりへ。
が、残念ながらランチはお休みでした。
膨れた人が次に思いついた、お好み焼き屋さん。
どんぐりから四条烏丸方面へ、テクテク。
「あらた」さんです。
この前、ちゃちゃ入れマンデーでも紹介されていました。
入店してすぐ、彼が京都で勤めていた会社の方に遭遇。
ご挨拶して、テーブル席へ。
ランチセットは平日のみなので、単品注文をします。
あらたといえば、名物の「あらたお好み」だそうで。
お好み焼きとは別物のベタ焼きって感じでしょうか。
うどんか焼きそばを入れるようで、選べるのでうどんにしてみました。
お席でお待ちしてると、彼の前の会社の方たちが昼宴会とのことで続々と入店。
違う部署の方たちばっかりだったようで。
でも少し気まずいよね笑
あらたお好みとは別で、オムソバも注文。
美味しそうじゃん♪
味もしっかり濃いめ。
なかなかボリューミー。
オムソバを食べてると、あらたお好みも登場。
特製ソースの味が、結構濃いめ。
牛のアゴ肉「アギ」が入ってるのが名物のようでしたが、あまりお肉っぽさは感じられず。
なんか、これで1000円ちょい取るの?って感じでした。
お店の評価は結構いいコメントが入ってるのですが、これだったらどんぐりとかまんまるの月に行くかな。
おしぼりも言わなきゃ出してもらえなかったし、あまりいい印象ではありませんでした。
某有名お笑い芸人の方がいらしてて、久々に芸能人を見ました。
スタバ
ご飯食べてから、ちょいとお店でお仕事。
お家へ帰る前に、ハネムーンの計画を立てようと、本屋とスタバへ。
スタバのレモンヨーグルト発酵フラペチーノ®をご馳走になりました♪
レモンチーズケーキって感じで、なかなか美味でしたよ。
湯婆婆の顔マネ?
夜は、皿うどんでガッツリと。
ようやく暑くなって来て、京都はむっしむし。
冷たいビールや飲み物が欲しくなってきますね。
★あらた 四条堀川店
→食べログ
京都市下京区四条通堀川東入柏屋町7