次の日はお仕事だというのに、翌日お休みの彼が真夜中のセネガル戦はしっかり観るぞとのことで、私も参加。
彼が真剣に観戦している中で、
「セネガルの監督がナスDに似てる」とかでケラケラ笑ったり、
ちょっかいを出している私に、ちゃんと反応してくれるのは今だけかしら?
段々相手にしてもらえなくなる日が来るのは寂しいわ。
西野監督の采配も素晴らしいですが、ここぞ!というとこで本田選手の同点弾。
盛り上がりましたね!
全選手が走り回っていて、「おっさんジャパンなんて言わせない!」感が、半端ないって!
私も、半端ないって言わせたい!誰に?
ココン烏丸 HARVEST DAYS
20代中盤に2年間働いていた職場に、3歳年上の仲良くしてもらっていた、大人しいけどノリのいいお姉さん・のりぴょん。
のりぴょんとは席がお隣同士で、いつも喋りながら仕事してたもんだから、色黒グループ長に目をつけられ、私たちの大好きな女上司が怒られるという超迷惑コンビでした。
まあ喋りかけていたのは、ほとんど私でしたけど。笑
今でも仲良くしてくれている、私の数少ないお友達の1人です。
そんなのりぴょんが、その職場を10年目にして退職するという!
環境を変えるとのことで、大きな決断をされました。
久々に会って近況報告会をしようと、今年3月にオープンしたココン烏丸のハーベストデイズさんへ。
この階段を上がるのは、スーホルムカフェ以来かも。
お隣1階のオーバカナル京都は、この日お休みでした。
なぜ?地震の影響かしら?
階段を上がると、オサレな観葉植物が迎えてくれます。
なんと、このハーベストデイズ、あの明太子のやまやさんの新業態と言うじゃない。
やまやさんと言えば、つい先日、彼と明太子食べ放題ランチに行って来たわよ!
こんなオサレな感じに仕上げることもできるのね!
2人なのに、広いソファ席を陣取らせていただきやした。
もちろん、店員さんの許可ももらって。
メニューはというと、明太子の文字は一つも見当たらない、オサレメニュー。
サンドイッチ・カレー・サラダ・ハンバーグと、どれもインスタ映えな見た目で美味しそう。
ランチには、すべてドリンクがセット。
オーダーして、のりぴょんにお疲れ様のお祝いを。
ちょっとしたもんですが、喜んでもらい嬉しいです。
本当に、お疲れ様!
さて、ランチが到着。
オッサレ~。
セットドリンクに、ペリエがあるなんてオサレ極まりない。
私はレモネード。ほんのり甘いですが、スタッフさんに言えばガムシロもらえますよ。
のりぴょんは、とろけるツナチーズサンド。
グリル感がいい感じ。
オーガニック好きののりぴょんにしては、珍しいチョイスです。
私は、グリルドパイナップルとボローニャソーセージのチーズマフィンサンドをオーダー。
グリルされた甘いパイナップルに非難が集中しそうですが、酢豚のパイナップルとは全然違います。
とても美味です。
サラダと、ポテトもたっぷり。
そしてマクドのような細ポテト、グッドです!
上に可愛らしくちょこんと鎮座するハラペーニョは、一口で食べると鬼のような辛さなのでお気をつけあそばせ。
チビチビ合わせて食べると、ほんのりハラぺです。
女子が好きそうなカフェ。
店内は広くて開放感があるし、お一人様でも居心地のいい、1階を見下ろせるカウンター席もあります。
★HARVEST DAYS(ホームページ)
ハーベストデイズ(食べログ)
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620
COCON烏丸 2F