スポンサーリンク

素晴らしい仲間と過ごした徳島滞在。

迎えてくれた徳島在住の仲間からいただいた、大量のすだち。

その量、1kg!

さてさて、どう消費しようかしら?

そうだ!すだちシロップを作ろう

「すだち 大量消費」で検索すると、天下のクックパッドさんが教えてくれます。

シロップやドレッシング・醤油等、料理をしない私からしたらなかなかハードルが高い。

夏に入るし、炭酸で割ってゴクゴク飲めそうなすだちシロップを作ることに。

梅酒を作った記事もどうぞ↓

すだち1kgに対し同量の氷砂糖が必要とのことで、やおいちさんを覗くと、ありました!

氷砂糖1kg!

さすがやおいち

やおいちで買った氷砂糖を赤ん坊を抱くように抱えて、お次はZest御池の無印良品へ。

750mlのガラス密閉瓶が欲しかったのですが、そこの店舗は2L果実酒用の瓶しか置いておらず。

BALまで行くのもなあ...と、なんとなく100均のSeriaに寄ると、ちょうどいい瓶が売っていました!

これこれ♪

このサイズなら冷蔵庫にも入るし、ピクルスなんかも作れます。

ただ、煮沸できないと書いていました。

....

そんなの関係ない!と、瓶を恐る恐る煮沸消毒。笑

なんとか無事でした~

手間がかかる

煮沸している間、すだちを洗います。

中性洗剤で表面を洗って、3回水を替えて洗いました。

そして、ヘタに対して、輪切りに切っていきます。

きれい~♪ 切った瞬間から、すだちのいい香りが部屋に広がります。

一応、1枚1枚、種も取るという手間で地道な作業。

全てすだちを切るのに、1時間半かかりました。

この手間を分かってくれる人がいるのでしょうか。

大量のヘタとお尻、種がゴミにいっちゃいます。

こちら、輪切りにしたもの!

鮮やか~~♪ 美しいですね~

瓶に詰めていこう!

煮沸消毒し冷ました瓶の水気を取って、すだちと氷砂糖を交互に入れていきます。

パンパンに詰め込みましょう。

インスタ映えするように、輪切りを瓶に貼り付けましたが、微妙。

2瓶入れても余ってしまったので、無印良品の密閉容器にも。

余ったすだちは、ジップロックに入れて冷凍します。

1瓶は、彼にあげました。

苦労を分かってくれるかどうか分かりませんが。笑

できあがり!

1日経過後、水分が出てましたよ。

上にいるすだちが乾燥しちゃうので、混ぜ混ぜ。

無印良品の保存容器に入れていた分を足しました。

おお、パンパン♪

2日後の朝、炭酸水で割って飲んでみました。

爽やか~♪

甘くて、すだちの香りが漂い、さっぱりとしたソーダとなりました!

いいすだちをいただいて、感謝です!

最後まで美味しくいただきます!

スポンサーリンク
おすすめの記事