夢を語るって本当に大事。
ただ何となくの毎日を過ごすのは嫌だと思う人は、その夢に向かって努力しています。
私もまだまだ努力が足りないけど、将来良くなるために今は勉強中。
同じような夢を持ち、こちらもまだ勉強中のお客さま、Aちゃんとご飯に行ってきました。私はまだお仕事があったので、軽めのご飯。
週末なので、近くの居酒屋さんは満席。
でもなんやかんやある四条烏丸は歩けばどこか入れます笑。
四条烏丸から徒歩5分のとこにあるRoppakuyaKADOさんへ。
くぐり鍋六白屋さんの2号店です。
六白屋さんは、和食系ですが、こちらKADOさんはお洒落な洋食系。
Aちゃんとご飯の時は大概ココです。
3階建てのお店です。
今回はカウンターにお邪魔しましたよ。
仕事はあるんだけども、、、1杯だけお酒いただきました。てへ
まずは、炭酸に合うチップス系
蓮根チップス。
蓮根て何になっても美味しいので、はずれはありません。
レモンをかけてお塩をつけていただきます。
揚げ物もういっちょ!
アボカドと海老の春巻き。
海老が好きだというAちゃん。
チョイスがおしゃれ。
アボカドもあったかくて不思議な感じですが、食感も色々異なって美味しいです。
ソースも濃いマヨネーズ風でなかなか美味。
宴会で2階がかなり騒がしくなってるようだったのですが、1階のカウンターは特に問題ありませんでした。
3人のスタッフさんがバタバタしてましたが、接客も良くいい感じです。
ちょっと早いけど、最後の〆にトマトソースパスタ。
お隣のオシャレ女子たちが頼んでいるのを見て、食欲そそられましたよ。
トマト系パスタはやっぱりいいですね。
ナポリタンのような野菜のコクを感じられる1品でしたよ。
まだ若い彼女は、自分の望む行動ができないことに焦りを感じているようです。
私もそうだったなあ。
でもこうやって話すことで、必ずや彼女にとって最高の人生になるような行動ができることを願います。
お互いいい夢を叶えよう!
最後は忙しくても、必ず見送ってくれるスタッフさん。
★RoppakuyaKADO
京都市中京区観音堂町453−1