ええ、私の子供ではこざいません。
もう10年以上のお付き合いになる美人で大好きなお姉ちゃんたちとランチ。
1つ上のお姉ちゃんが、子連れということで「四条烏丸 子連れ」で検索したらココ「ダニエルズソーレ 四条烏丸」が引っかかったようですよ。
子供用のイスが置いてあるとか。
昨年スピード婚をし、妊娠6か月の3つ上のお姉ちゃんが前日来られないとのことで、急きょ2人に。
あ、3人か。
四条烏丸にある姉妹店ダニエルズさんから徒歩1分。
錦高倉を上がるとすぐです。
人だかりは、円屋のお昼ご飯と迷っている人たちかしら?
奥に続く石畳を歩いて行くとオシャレな町屋が見えてきます。
中を覗くと既にお店はお客様でいっぱい!
テラス席も満席で、そのすぐ近くの席に案内されました。
女子率が高い!入店時のときは、男性はスタッフしかいなかったと思います。
壁もインスタ映えしてます。
子供は鹿に興味惹かれていましたよ。
ランチタイムはセットメニューがメインのようで、私たちはソーレランチを。それぞれピザとパスタをチョイスしてシェアすることに。
お子様ランチもあるようですが、子供にはお弁当を作ってきたそう。
スタッフさんに聞いたら、子供は別の物食べさせていいとのことでした。
まずは前菜とスープ。
スープはコーンスープ。前菜はピスタチオ入りのハムにサラダ。
キャロットラペにカプレーゼ、スパニッシュオムレツも。
お味は可もなく不可もなく。
パスタは生パスタ。
ごぼうと鶏肉のクリームパスタ。こちらも美味しくいただきましたが、普通のパスタという感じ。でも美味しいですよ。
ほどなくしてピザ...ピッツァがやってきました♪
ナスとアンチョビのトマトソースピザです。
窯焼きで香ばしさがたまらないです。
これアンチョビのってたのかな?
アンチョビの塩っ気があまり感じられなかったし、それらしきものはなかったな、、、
最後のデザートはティラミスのアイス。
スポンジがゴロゴロ入っていて、サーティワンアイスみたいな感じでした。
全体的にはインパクトはあまりないかな~という感じ。
でもオシャレな町屋で、賑やかなレストラン。
食べている間もひっきりなしにお客さんが来るし、スタッフさんも忙しそう。
待ちのお客様もかなりいらっしゃったようです。
オシャレな雰囲気はダニエルズソーレ、食事内容はダニエルズかなあ。
ダニエルズソーレ
京都市中京区高倉通錦小路上ル貝屋町567